無印のアロマディフューザーが一週間で故障した。
故障した商品は、
症状
起動して、5分ほど経つと
ピッ、ピッ10秒感覚でエラー音がする。
対処
水が少なくなると、エラー音がして
電源が切れるようなので、
一応、目盛り最大まで水を補充。
補充後もエラー音は続く。
むむむ、どうしたものか。
店舗へ
アロマディフューザーは小型の商品で
持ち運びが楽だったので、
店舗に行ってエラー音の詳細を調べてもらうことにした。
すると
店員さん「なんだかわからないので、交換致します。」
(意訳)
というわけで、交換へ。
ここで思わぬ問題が
交換の予定でなかったので、
保証書が無い
レシートも無い
交換でき無い
という訳にはいかなかったので、
無印のアプリを使って
購入履歴をみせるという荒業をする。
親切にも店員さんが対応してくださり、
なんとか交換に至った。
正月早々、ご迷惑をおかけいたしました。
これからも、このお店を利用していきたい。