きのうは水とまつげしか食べてません

きのうは水とまつげしか食べてません

旅行や街歩きのオトクな情報をご紹介。3分で読み切れる記事を書いていきます。

デスク用のクリップライトって何がいいんだろう とりあえずクリップライトで解決だ!

最近はデスクまわりを弄ることに勤しんでいるわけだが、

押入れにデスクを置くという「ドラえもんスタイル」をとっているため、やや暗い。

 

デスクに使う照明機器を探しています。

 

スポンサードリンク

 

照明機器の選び方

http://www.flickr.com/photos/9802162@N03/760074938

photo by midorisyu

 

というわけで、クリップライトなどの照明機器を使って明るく演出をしたいのだが、あまり詳しくないためどんなものがいいのかもわからないし、相場がわからない

 

「1000円くらいでホームセンターに売ってたような・・・」

 

と思って、ネットで探すもあまりいいのがない。

いいものは、高い。

 

 

そもそも有名なブランドとかあんの?

http://www.flickr.com/photos/49734147@N00/5198067695

photo by The Logo Smith

 

「照明機器のブランドってあんまり聞いたことがないな」

 

というか単純に門外漢なだけなのだが、

高い商品が相応の価値を持っているかすら定かではないので困った。

 

 

 

こんな感じのデスクにしたい 

 候補にしているデスクのデザインはこのあたり。

 

f:id:chiri3526:20140307103856j:plain

 

 

 

f:id:chiri3526:20140307103911j:plain

 

とりあえずの候補

 

とりあえずの候補は以下。

 

ヤザワ クリップライトE26電球なし ホワイト CLX605WH

ヤザワ クリップライトE26電球なし ホワイト CLX605WH

 
ヤザワ クリップライト パールホワイト CR40LPW

ヤザワ クリップライト パールホワイト CR40LPW

 

 

 

クリップライト4980BK OCL4980BK

クリップライト4980BK OCL4980BK

 

 

おしゃれな空間が、ほしい。

 

 

帝国ホテルバイキングの記事が思いの外アクセスを稼いでいた件

わたしのブログは日々の思いつきや経験したことをほぼ日記的に書いているだけのものなのだが、検索からの流入で最も多かったのが以下の帝国ホテルバイキングについての記事だった。

 

”バイキング”発祥の帝国ホテルビュッフェに行ってきた。 - きのうは水とまつげしか食べてません

 

 

 

スポンサードリンク

 ご飯はみんなが興味がある

http://www.flickr.com/photos/44124427152@N01/5955704837

photo by Salim Virji

私が帝国ホテルに訪れたのは、去年の末のことだった。

 

バイキングの発祥でもあるレストランだったので、敷居は少し高かったが、家族連れの方々も多いとのことだったので記念に訪れた。

 

帝国ホテルバイキング「インペリアルバイキング サール」

インペリアルバイキング サール | レストラン・バーラウンジ | 帝国ホテル 東京

f:id:chiri3526:20140306161442j:plain

 

店内の様子

 

f:id:chiri3526:20140306161448j:plain

 

食事の様子

f:id:chiri3526:20140306161455j:plain

 

 

服装について

 

http://www.flickr.com/photos/15803915@N00/16015685

photo by ljv

 

帝国ホテルバイキングについて検索をすると、よく挙げられているのが「服装」についての質問だった。

 

ホテルレストランということもあって、若干敷居が高いように感じがちだが、先に述べたように家族連れの方も多く、またビュッフェ形式であることから普段通りの格好で良い。

 

 

しかし、場所柄普段通りの格好が「オシャレ」である方々も多いので、周りの格好が気になる方は少しオシャレをしていくことをオススメする。

 

割引特典

 

http://www.flickr.com/photos/63207337@N07/9509668096

photo by RJ Katthöfer

 

こちらから予約をすると通常ランチ5300円が4500円になるなど、様々な割引特定があるようなので、チェックしてみてください。

インターネット限定優待 | インペリアルバイキング サール | レストラン・バーラウンジ | 帝国ホテル 東京

 

 

メニュー

 

http://www.flickr.com/photos/22726536@N05/5068950381

photo by kirberich

 

メニューは季節ごとに変わり、その時期ならではのものが存分に楽しめるようになっている。

その他手前味噌ですが、メニューの詳細や写真などはこちらをご参考までに。

 

”バイキング”発祥の帝国ホテルビュッフェに行ってきた。 - きのうは水とまつげしか食べてません

 

 

また、行きたい。

 

帝国ホテルの流儀 (集英社新書)

帝国ホテルの流儀 (集英社新書)

 

 

 

バイきんぐ「King」 [DVD]

バイきんぐ「King」 [DVD]

 

 

第五福竜丸のビキニ被曝から60年経って思うこと

東日本大震災から気づけばもう3年になろうとしている。

自然の脅威とともに、原子力放射能への私達の認識の低さを痛感させられた事件である。

 

日本は、ちょうど60年前にもこの放射能の恐怖を味わっていたはずなのに、それを忘れてしまっていた。

 

それは、ビキニ事件と呼ばれる水爆実験の被災による放射能汚染問題である。

 

 スポンサードリンク

ビキニ事件

f:id:chiri3526:20140227215735j:plain

 

第五福竜丸」とよばれる漁船が、水爆実験を行うビキニ環礁の安全圏30キロ東を航海中、放射能に汚染された。

 

 

世間の声

 
いまや放射能の危険性に対して、理解があるものの、
当時の政府はradioautiveを「無線」と訳した。
これは、「放射線物資」という言葉を和訳することすらできないほど放射能への認識がなかったことを意味する。
 

たちあがった科学者たち

 
そんな中で、放射能の危険を知り、それを伝えんと正義を叫んだのは科学者たちであった。
 

死の灰と闘う人々」という作品の著者である三宅博士は、そんな科学者を率先して調査船を繰り出し、

放射能の危険性を証明した。

 

死の灰と闘う科学者 (岩波新書)

死の灰と闘う科学者 (岩波新書)

 
 
 

 

今、私達ができること

 

三宅博士は著者の中でこう述べている。

科学が自主性をうしない、利己的な政治・経済の道具として用いられる限り、科学の恩恵は保証されないばかりか、科学の諸悪からまぬがれることもできない。

 

科学者含め、民衆の声は小さく弱いものだが、その声をあげずして社会は変わらない。

こうして何かを伝え、理解していくこと、知っていくということがより良い社会を作るきっかけになっていくはずだ。

 

 

死の灰と闘う科学者 (岩波新書)

死の灰と闘う科学者 (岩波新書)

 

 

 

第五福竜丸は航海中: ビキニ水爆被災事件と被ばく漁船60年の記録

第五福竜丸は航海中: ビキニ水爆被災事件と被ばく漁船60年の記録